夏にオススメのバス釣りコーデ!
5月の初夏、季節感を存分に楽しめるBIG BASS HUNTINGのパーカーです。
後ろには、おなじみの「BIG BASS HUNTING」のロゴ
フロントにはNO THINKERアイコンでもある©ロゴを配しました。
ZIPパーカーも登場!
バス釣りファッションのコーデに加えて、出かけよう。
In the early summer of May, you can fully enjoy the season with this BIG BASS HUNTING hoodie.
On the back is the well-known "BIG BASS HUNTING" logo
On the front is the NO THINKER iconic © logo.
A zip hoodie is also available!
Add it to your bass fishing fashion coords and let's go out.
Blog posts
“控えめ自慢”を極めた、1ポイントの破壊力🔪
ドカンと主張の強いプリントもいいけど、“分かる人だけ分かればいい”って日もある。
そんな日に効くのが、このGOOD ONEワンポイントロンT。
ストーンぽいグレーカラーに、胸元にひっそり「GOOD ONE」。でもこれ、着てる人の満足感は120%超え。
パッと見は無地。でもよく見ると…っていうさじ加減が、大人の“釣り人玄人感”をじわっと演出。
しかもこの色、なんにでも合うから合わせるのも楽ちん。
シンプルなんだけど、空気感はある。
「それどこの?」って聞かれたら、笑ってこう返してあげてください。「GOOD ONEだよ(ニヤリ)」**😏
魚が釣れなくても「ナイス!」って言わせていこうじゃないの。
釣り場で一番うれしい言葉、知ってますか?「ナイスフィッシュ!」。これ一択です。異論は……なしでお願いします🙏
グイーンとロッドが曲がって、全力でリール巻いて、必死のランディング成功。振り返った瞬間に誰かが言う「ナイスフィッシュ!」——あれ聞くだけで、釣り来てよかったって思えるもんです😌
……でも、そんな日はそうそう来ないのも現実🐟💨むしろ「今日は何しに来たんだっけ?」みたいな日、ありますよね。朝早く起きて、車走らせて、結んで投げて、また結んで。釣れてなくても、もうエライ。褒められてしかるべきなんです。
そんなあなたを救ってくれるのが、この「NICE FISHロンT」👏胸にドーンと書いてある、「NICE FISH」って。これ見た人が思わず「ナイス……フィッシュ?」って言っちゃうから。魚が釣れなくても、もうTシャツが“ナイス”って言わせてくれるんです。
🧺 カラーは使いやすいヴィンテージナチュラル。生成りっぽいトーンで、どんなボトムとも相性よし。釣り場でも街でも着れる、ズルいバーサタイルロンTです。
実際、これ着てバス釣れた人、結構いるんですよね(当社比)😏プリント見てるうちに「今日こそいける」って思える魔力あるんです、これ。
釣れても釣れなくても、気分は常にナイス。バスが微笑まなくても、このロンTが微笑んでくれてます👍
さあ次の釣行は、この1枚で「ナイス!」な空気だけ先取りしときましょ。どんな釣果でも、もう言える。
「俺の今日は……ナイスだった」ってね。✨
まだまだ肌寒い 夜釣りのお供に
──だからこのパーカーを着て出かけよう。 夜釣りって、不思議な魅力がある。静まり返った湖面、遠くのフロッグの鳴き声、そして唐突に現れるバイト音。 昼間とはまったく違うテンション。でも、そのロマンの裏側には、現実がある。 寒い。暗い。ちょっと怖い。🧊🌌 だからこそ、夜釣りに行くなら「着る装備」が超重要。 この「BIG BASS HUNTING RISE ZIP HOODIE」は、そんな肌寒い夜の釣行にぴったりな相棒。 🧥 まず、防寒。だけど、動きやすい。 裏パイル仕様の軽めの生地は、しっかり暖かく、でもゴワつかない。キャストもランディングもストレスなく、夜釣り中ずっと着ていられる絶妙なバランス。「ちょっと寒い夜」にちょうどいい厚み。 🔦 そして、このゴールド。 夜釣りでは自分の存在が“見えてるかどうか”も、意外と大事。真っ暗な足場、すれ違う車、灯りのない桟橋──そんな中で視認性の高いゴールドカラーは、安全性にもつながるチョイス。 釣果も大事ですが、無事に帰るのが第一です。🙌 🎣 大きく描かれたジャンプバスのバックプリントは、背中で語る! 夜な夜なアイツ何してんだ? 「釣りしてるっす!」 夜のフィールドに出るなら、ライトだけじゃなく、気の利いた1枚も持っていこう。 --- BIG BASS HUNTING...